矯正治療
矯正治療は悪い歯並びをきちんと咬み合うようにきれいな歯並びにする治療です。
単に見た目をよくするものだけではありません。
歯並びの悪さは虫歯や歯周病にかかりやすくなったり、咬み合わせの狂いから
肩こりや偏頭痛を起こしたりとさまざまな弊害を招きます。
-
Q.矯正治療はどうやるの?
矯正治療は弾力のある細い金属やゴムなどの矯正装置を使って行います。
歯牙と歯槽骨の間には歯根膜があり、この歯根膜があるために、歯は0.1ミリから0.2ミリ程度動くようになっています。
この動きを利用して、矯正装置によって少しずつ歯を移動させていくのが矯正治療なのです。
歯根膜の細胞活性は年齢が上がるにつれて低下していくため、10代・20代のうちに治療を行ったほうが短期間で治すことができます。
ただし、最近は30代・40代で矯正治療を行う人も増えてきました。
診療内容