インプラント
歯が無くなってしまった部分の歯ぐきに新しく第二の永久歯とも言える人工の歯を植え、
固定式の入れ歯(ブリッジ)を入れることによって
もとの自分の歯と同じように食べ物を噛めるようにする治療法です。
インプラント処置は手術が必要になるので、事前に適応症の診断を行い術後も
メンテナンスとアフターケアまで行なっております。
-
Q.インフォームド・コンセントって何?
インプラント処置は保険適応外の自費治療にあたるので価格が不安だったり、手術が不安な患者様も多くいらっしゃいます。
当院ではインフォームド・コンセントを重視しております。
「患者が医師より、自分の病状や治療法、注意事項など十分な情報提供(インフォーム)をうけたうえで、治療に同意(コンセント)する」という意味です。
治療される患者様も納得のいく説明を受けることで大きな安心感が得られるというメリットがあります。
これまで聞きにくかったことなど質問できるようにカウンセリングルームのご用意もありますので、些細なことでもご相談ください。
診療内容