当院のコロナ感染症予防対策について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行拡大に伴い、
当院では訪れる方々に安心していただけるように様々な対策を取りながら診察にあたっています。
皆様におかれましては安心してご来院ください。
ご来院時のお願い
- ・来院の際は必ずマスクの着用をお願いします。
- ・来院された際に受付にて検温と手指消毒を実施しています。
(37.5℃以上の発熱が認められた場合は、院内への立ち入りを禁止させて頂きます。あらかじめご了承ください。)
次の条件を満たす方はご注意ください
- 1.風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日間以上続いている。
- 2.強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
- 3. 重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合。
(※)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD 等)等の基礎疾患がある方や透析を受けてい
る方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方。 - 4.新型コロナウイルス感染症の患者様と濃厚な接触があった方。
- 健康回復後2週間以上の健康観察後の受診をお願いしております。
ご理解の程よろしくお願い致します。
当院の新型コロナウイルス感染症対策
- ・通常時から徹底した衛生管理を行い、あらゆる器具の患者毎の滅菌や消毒、使い捨ての徹底などは当然としております。
- ・患者毎の室内、診療台の徹底消毒。
- ・口腔外バキューム(歯を削る際、お口の近くで唾液や水分の飛沫を強力に吸い込む装置)を設置し、
飛沫管理と各患者診察後毎の運転による室内空気の強制排気を行っております。 - ・入口や窓を開放し喚起の徹底
- ・手指アルコール消毒液の設置
- ・空気清浄機の常時稼働
- ・予約管理による診察の混雑防止